留学Q&A

海外でガラケー(スマホではない携帯電話)は使えますか?

日本との通話用に、あるいは同行した家族や友人との連絡用に、携帯電話を持っていきたいと思っている人もいると思います。この場合も、スマホ同様「国際ローミング」を利用することで、日本で使っている同じ番号で通話ができます。ただし、1分あたり数百円と非常に高額になるため、海外パケット定額プランは必ず加入するようにしましょう。

海外で使える携帯をレンタルするサービスもあります。こちらはレンタル料に加えて、通信費もかかります。国際ローミングよりも1分(もしくは1秒)あたりの通信費や安く設定されていることが多いのですが、定額制ではない場合もあるので、使い方によっては通信費が高額になるため気をつけましょう。

また、SIMフリーやSIMロックを解除した携帯電話に、海外のプリペイドSIMを挿すという方法が使えるのも、スマホと同じです。ただし、国によって通信規格が異なるため、自分が持っている携帯電話会社・機種の携帯が対応するかを事前に調べておくことが必要になります。さらに、docomoのiモードなど、いくつかの機能は使えなくなります。

この場合に注意したいのが、プリペイドSIMは必ず音声通話に対応しているものを選ぶことです。データ通信専用のものでは通話ができません。加えて、携帯電話の場合、スマホよりもアクティベート(SIMカードを挿す際の初期設置)が面倒なケースが多いため、プリペイドSIMは空港内のショップで購入することをおすすめします。空港なら、海外からの旅行者の対応に慣れているので、ショップの店員がSIMカードの挿入からアクティベートまですませてくれることが多いからです。

長期間滞在するなら、現地で携帯電話を購入するのもいいでしょう。国にもよりますが、パスポートなど身分を証明するものがあれば、外国人でも比較的簡単に購入できます。新しい電話番号を知らない人からは電話がかけられない、ある程度の語学力がいるなどのデメリットはありますが、料金を抑えたいなら試してみる価値はあります。

国際ローミングサービス

レンタルサービス

この記事を書いた人

永坂佳子Yoshiko Nagasaka
留学情報誌の編集、留学情報サイトのディレクターなどを経て、現在はフリーランスとして、さまざまなジャンルの編集、ライティングなどを手掛ける。英語を含め語学は“とっても”苦手で、何度も英語学習に取り組んでは挫折を繰り返した過去が。海外へ行くこと自体は好きなので、オンライン英会話で挽回を誓うが、果たして結果はいかに……。